「責任ある機関投資家」として、エンゲージメント、議決権行使、ESG課題への対応を三本柱とするスチュワードシップ活動、ならびにESG投資を推進しています。
こうしたことが投資先企業等の価値向上や持続的成長を促し、お客様の中長期的な投資リターンの最大化や投資リスクの抑制、更には持続可能な社会の実現に資すると考えています。
日本の資産運用業界は、
複雑な経済環境に直面しながらも、
大きな変革と成長の真っただ中にあり、
新たなビジネス機会が広がっています。
資産運用は、お客様が描く未来の目標や理想像の実現をサポートし、豊かな未来を共に築くための仕事です。
また投資家として社会課題の解決にも寄与し、
社会全体に影響を与える力も持っています。
三井住友トラスト・アセットマネジメントは、
多様な経験と高度な専門性を活かし、
最適なソリューションの提供を通じて、
この使命と責任を果たしていきます。
プロフェッショナルであり続けるために自己研鑽を重ねること、一人ひとりの個性と強みを大事にすることで、
私たちは更なる成長ができると確信しています。
無限の可能性を持ち、新しい価値を創造する
フィールドで、挑戦を恐れず、
共に未来を築いていく仲間を待っています。
当社のビジネスは、お客様からお預かりした資産を運用し収益を還元することです。資産運用のプロフェッショナルが、高度な専門性を発揮しリターンの最大化を目指します。
「責任ある機関投資家」として、エンゲージメント、議決権行使、ESG課題への対応を三本柱とするスチュワードシップ活動、ならびにESG投資を推進しています。
こうしたことが投資先企業等の価値向上や持続的成長を促し、お客様の中長期的な投資リターンの最大化や投資リスクの抑制、更には持続可能な社会の実現に資すると考えています。
三井住友トラスト・アセットマネジメントでは、オルタナティブデータやAI・機械学習など最先端のデータ分析技術を使って運用の高度化に取り組んでいます。
三井住友トラスト・アセットマネジメントは、日本・アジアで最大級の資産規模を有するアセットマネジメント会社です。
真に“豊かな”社会の創造に挑戦し、時代にふさわしい資産運用のカタチを追求してまいります。