開く

アジア最大級の運用残高を誇る
三井住友トラスト・アセットマネジメント

SMTインデックスシリーズ三菱UFJ銀行専用特設サイト

豊富なラインナップで、
自在な投資スタイル
実現いたします。

このようなお客様に向いています!

ATTRACTION

インデックスファンドは
シンプルでわかりやすい
商品性が魅力です

インデックスファンドの主な特徴

  • ファンドの値動きがわかりやすい

    ファンドの値動きが
    わかりやすい

    主なインデックスは、テレビや新聞、インターネット等でその動きを確認することができるので、手軽にファンドの大まかな値動きを捉えることが可能です。

  • 代表的な指数と連動する投資成果を目指す

    代表的な指数と連動する
    投資成果を目指す

    各市場全体の動きを表す代表的な指数(インデックス)に連動する投資成果を目指して運用を行います。

  • 幅広い銘柄に分散投資

    幅広い銘柄に分散投資

    目標とするベンチマークの構成銘柄の全て、もしくは代表的な銘柄に投資しますので、幅広い分散投資を可能にします。

  • アクティブファンド*と比べて低コスト

    アクティブファンド
    比べて低コスト

    システム化されたインデックス手法により運用を行うため、運用にともなう諸費用(運用管理費用(信託報酬)など)が、アクティブファンドと比べると低く抑えられています。

  • 運用者独自の市場や企業業績の見通しを踏まえて、目標とするインデックスを上回る投資成果を目指すファンドのことです。
  • 上記は特徴の一部であり、全てを網羅したものではありません。

FUND LIST

三菱UFJ銀行での
取り扱いインデックスファンド一覧

  • 以下リンク先は三菱UFJ銀行のHPに遷移します。
  • 同一指数に連動するファンドも、ファンドごとに信託報酬は異なります。同一指数ファンドの信託報酬比較はこちら

国内株式

海外株式

内外株式

国内債券

海外債券

REIT

その他

バランス

お好きな選び方から
あなたに合ったファンドを
見つけてください

AREA&ASSET

全世界をカバーした
豊富な投資対象

地域・資産別に豊富な投資対象を取り揃えています。
特定の資産への投資やファンドを組み合わせた分散投資など投資家の皆様の多様なニーズにお応えできます。

SMT インデックスシリーズの
投資対象

SMT インデックスシリーズの投資対象
  • 各ファンドの名称は、詳細ページをご参照ください。
  • 上記は三菱UFJ銀行における取扱いファンドの投資対象です。(SMT MIRAIndexシリーズを除く)

AREA

国・地域から選ぶ

海外に投資する投資信託の場合、投資する国・地域によっても、リターン・リスクは異なります。政治や経済等の変化を見ながら安定的な運用を目指しましょう。

詳しく見る

CONCERN

お悩みから選ぶ

投資信託を始める際に、何から始めたら良いか分からない方へ。投資信託初心者の皆さまからよく寄せられる悩みに沿ったファンドをご紹介します。

詳しく見る

DIVERSIFIED INVESTMENT

選んで・組み合わせて、
賢く分散投資

インデックスファンドは1本でも分散効果が得られますが、国・地域や通貨など、異なるタイプのインデックスファンドを
上手に組み合わせることにより、さらにリスクを低減することが期待できます。

各資産および分散投資ポートフォリオの
リスク・リターン(年率)

各資産および分散投資ポートフォリオのリスク・リターン(年率)
  • 4資産分散ポートフォリオ
  • 6資産分散ポートフォリオ
  • 9資産分散ポートフォリオ
  • リスク(標準偏差)・リターンは算出期間の各指数の月次騰落率を基に年率換算。
  • 分散投資ポートフォリオの資産配分比率は、端数処理の関係で合計値が100%とならない場合があります。

各資産および
分散投資ポートフォリオの推移

各資産および分散投資ポートフォリオの推移
  • 使用したインデックスおよび算出の定義は「シミュレーション等で使用している各資産のインデックスについて」をご参照ください。
    (出所)Bloombergのデータを基に三井住友トラスト・アセットマネジメント作成
  • 上記はファンドの運用実績ではありません。過去のデータであり、将来の運用成果を示唆あるいは保証するものではありません。また、手数料、税金等の諸費用を考慮していません。
資産 使用インデックス
国内株式
  1. ① TOPIX(東証株価指数)(配当込み)
先進国株式
  1. ② MSCIコクサイ・インデックス(配当込み)
新興国株式 ③ MSCIエマージング・マーケット・インデックス(配当込み)
国内債券 ④ NOMURA-BPI総合
先進国債券 ⑤ FTSE世界国債インデックス(除く日本)
新興国債券
  1. ⑥ JPモルガン・ガバメント・ボンド・インデックス-
    エマージング・マーケッツ・グローバル・ディバーシファイド
国内REIT ⑦ 東証REIT指数(配当込み)
先進国REIT ⑧ S&P先進国REIT指数(除く日本、配当込み)
ゴールド ⑨ LBMA金価格
4資産分散 国内株式(①)、先進国株式(②)、国内債券(④)、先進国債券(⑤)の4資産に均等投資したポートフォリオ
6資産分散 国内株式(①)、先進国株式(②)、国内債券(④)、先進国債券(⑤)、国内REIT(⑦)、先進国REIT(⑧)の6資産に均等投資したポートフォリオ
9資産分散 国内株式(①)、先進国株式(②)、新興国株式(③)、国内債券(④)、先進国債券(⑤)、新興国債券(⑥)、国内REIT(⑦)、先進国REIT(⑧)、ゴールド(⑨)の9資産に均等投資したポートフォリオ
  • 上記②、③、⑥、⑨については、当該日の為替データを基に三井住友トラスト・アセットマネジメントが円換算しています。その他は円ベースです。
  • 分散投資ポートフォリオは、月次でリバランスして算出しています。