三井住友トラスト・アセットマネジメント
文字サイズ
三井住友トラスト・グループ

国内・外国株式ESGインテグレーション

国内株式ESGインテグレーション

国内株式リサーチ・ROE向上型戦略の事例

国内株式ESGインテグレーションの一例として国内株式リサーチ・ROE向上型戦略を取り上げます。このファンドでは当社アナリストが重点的にカバーする約500銘柄を投資ユニバースとします。その中から①MBIS®のスコア上位銘柄、②アナリストの5期業績予想(売上高・事業マージン・ROEの将来推移)に基づき約100銘柄に絞り込みます。ファンドマネージャーは、付加価値の源泉である「顧客価値」と、市場の展開力・創造力を示す「成長持続性」を評価軸とし、MBIS®スコアと将来予想についてアナリストと徹底議論します。将来予想が高くてもMBIS®スコアが低いものは投資ユニバースから排除し、将来予想が低くてもMBIS®スコアが高位のものはその背景を共有し投資ユニバースに残します。そして、アナリストと協働して経営陣や事業責任者への取材等を行ったうえでファンドマネージャーがMBIS®スコアを再評価し、投資候補を約50銘柄に絞り込みます。アナリストとの議論で重視するのは「あるべき企業価値」です。投資候補が3~5年先に時価総額が2倍になる可能性、業界内でのポジション向上余地、収益構造変化による利益率改善期待など、MBIS®スコアが映し出す企業のポテンシャルを共有します。

外国株式ESGインテグレーション

世界株式インパクト投資戦略の事例

社会課題を解決することが成長ドライバーとなる企業への長期投資を行います。当社の企業リサーチ、エンゲージメント、グローバルイニシアチブ参画により得た知見を活用し社会課題解決領域を特定したうえで、定量分析(クオンツ分析)により投資対象企業群を抽出します。各企業の「インパクトKPI」を計測し、それに基づくエンゲージメントを実施、社会的リターン・経済的リターンを獲得する蓋然性を高めます。